二重思考
園田ゆりあ
最寄り2021/ 1/27(水)〜 2/ 1(月)
12:00〜20:00(最終日は、18:00まで)
展示会場:89α
私たちは、過去の記憶やそれに対する現在の感情をもとに制作をしています。
しかし私たちが目指す作品のイメージは、具象と心象、見える光景と見たい光景
といったようにむしろ反対だと言えます。
今回は、二人の共通項と異なる表現に 注目して展示を行いました。
【作家プロフィール】園田ゆりあ1997年生まれ。大阪在住。
主にアクリルガッシュ、日本画画材を使用。
モチーフを選ぶ際公園の遊具や空、海などの幼少期の体験に基づいたものを選んでいます。
大人になった自分の目線をフィルターのように重ねて子供の頃に存在していなかった複雑な心境を描いてます。
Twitter

︎sono_yuria
Instagram

︎sonoson171
最寄り主にアクリル絵の具や油絵の具を使用し、東京・大阪で展示を行っています。
私は不意にある言葉や物が目について、頭から離れなくなることがあります。
そのきっかけは感動や興味とは少し違い、多くは自分の過去と繋がっているように思います。
頭から離れなくなった言葉や物をモチーフに制作することで、引っかかりと自分との関係性を見出し、意味をつけようとしています。
Twitter

moyori7
Instagram

moyori6
Tumblr
https://moyori6.tumblr.com/
posted by イロリムラ irorimura at 00:00|
2021年1月